2020/03/12

子育てひろばの皆さんへ

突然始まった春休みも2週間近くも過ぎました。皆さんいかがお過ごしですか、
予定していたミニともなどの集まりも休止になってしまいました。しかし
豊中友の会では、子ども係と子育てひろばに集まる人たちのLINEグループができて、情報交換が行われているようです。

ところで、総リーダーからのお知らせです。
親子で過ごす急なお休みの過ごし方についての提案が、京都友の会と中央部より届きました。すでに豊中友の会Twitter や 新箕面方面Facebookで紹介していますが、再度紹介いたします。ご利用ください。

京都友の会 子ども係から、
急な学校のお休みでお子さんたちはいかがお過ごしですか?
うちの高校生は、たまにちょこっと遊びに行ってますが、テスト勉強をしたり、スマホばかり見ています。
生活係リーダーの岸さんから東京第一友の会が発信している、「生活時間しらべ」を子供自身に投げかけるブログを紹介してもらいました。
急なお休みで、外にも遊びに行けないお子さんたちに、自分の生活を見直すきっかけを投げかけてみるのはどうでしょう?
方面のお子さんをお持ちのお母さん達に広めてみませんか?
そこからお友達に広めてみるのもいいと思います。 
小学生向けと幼児向けがあります。
東京第一友の会のブログ 



全国友の会中央部からのお知らせ
3月の例会はコロナウイルス感染予防対策の関係で、多くの友の会が中止、延期
にされたと伺っております。小中学校の休校により、働くお母さん、お父さん、子どもたちの生活も一変し、とまどいを隠せない状況です。お母さんたちにかわって、お孫さんを預かられるご家庭も多くあるかと思います。
「かぞくのじかん」編集部の3人も金曜日は自宅でテレワーク初日でした。
仕事と家事と子どもとの時間にいろいろ直面した様子をツイッターでつぶ
やいていました。心身ともに健康に、次の登校日までの時間を過ごしてほしいと願い、48号で掲載した「こどもがつくるごはん」の記事の一部をご紹介します。用意するおべんとうのヒントに、子どもが自分でつくりたい!ときのレシピに、ぜひご活用ください。 
記事は3月いっぱいダウンロードできるようにいたしました。プリントアウトしたものは、ご家庭内だけの使用にとどめ、コピーなど転載はご遠慮ください。
「かぞくのじかん」ブログ


また自由学園の学部長ブログも、注目されています。
是非読んでみてください。中高生にお勧めです。

学部長ブログ 第145回 「今本当のやさしさが問われている。」コロナ対策に向けて 
自由学園は、コロナ対策のため3月2日から休校になりました。2月の末、最高学部(大学部)の実習報告会と昼食の時間、又女子部(中学・高校生)の朝の礼拝でコロナ対策の話をしました。「不安が広がる今だからこそ人のやさしさが問われているのだ。社会にあっても、家にあっても今まで以上のやさしさで人に接することが望まれている。」というのがその主旨でした。 

145回ブログに掲載した<「今本当のやさしさが問われている。」コロナ対策に向けて>、を英訳したものです。先のブログは、FBなどを通じて、アメリカ・ドイツなどで反響がありました。英訳を世界の多くの方に読んでもらいたいと思います。又、日本の生徒・学生諸君の家庭学習の題材としても読んでいただきたいと思います。

これはHP係からのお奨めです。
 「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」の著者のブレイディみかこさんの、コロナウイルスについての評論(朝日新聞の3/12の記事です)
真の危機はウイルスでなく恐れ ブレイディみかこさん