2020/01/31

【ご案内】怒らない子育ての秘訣 --浦さんを囲んで 2/11(火・祝)

子育ての中で、「よい子に育てたい」と思うのに、つい「怒ってしまう」そして「あんなに怒らなくてもよかったかも」と、自己嫌悪になる毎日・・・。そんな気持ちはどこからきているのか、浦さんと一緒に、皆さんで考えてみませんか。  
子育てサロン”イライラを笑顔に変える―怒らない子育ての秘訣―”
  スクールカウンセラー 浦さんを囲んで
    
日時  2020年2月11日(火・祝)
    10:00~12:00
場所  豊中友の家
       豊中市千里園1-11-30 ☎06-6848-2076
参加費 500円
  ※託児はありませんが、お子様も会場へお入りいただけます(キッズスペース有)
           
浦さんプロフィール

 臨床心理士 浦伸子氏
 聖心女子大学文学部臨床心理学卒。
 吹田市・豊中市の中学校のスクールカウンセラー
 北海道立高校のカウンセリング。
 豊中市・札幌市・深川市にて個人カウンセリングを行っている。
 豊中友の会会員


◆お申込み・お問い合わせは 
   豊中友の会 toyonaka-tomo@eco.ocn.ne.jp
   お名前、連絡先電話番号を必ずお知らせください。
◆主催 豊中友の会

2020/01/29

2020年2月の予定


会員の皆さまにお知らせ 1/28

住研リーダーからのお知らせです。

インフルエンザやウイルス性の胃腸炎が流行しています。学級閉鎖になっているところもあるようです。しかし、発症前に気づかず、母親と一緒に友の家に来る子どもたちもいますね。
託児で預かっているお子さんが、急に嘔吐した場合、その吐瀉物の処理に必要なものを1階と2階のトイレ、洗面台下のかごに入れてあります。

子どもは、すぐ保護者に返して、着替えなどしてもらいますが
吐瀉物については、
①まずまわりの子どもたちを遠ざけること
②トイレから、処理に必要なものセットを持ってくる
③2ℓのペットボトルの水に、塩素系洗剤キャップ2杯を入れた溶液を速やかに作る。
④袋から、マスク、手袋、エプロンを出し身につける。
⑤使い捨て布で、飛び散らないように汚物を覆う。③で作った消毒液をふりかける。
⑥布で覆うように、吐瀉物をふき取り、大きなビニール袋に入れていく。
 布はたくさん用意してあります。それで順次ふき取って、最後に自分が身につけていたエプロン、手袋などもいれてしっかりしばる。
⑦それらをすべてもう一枚のビニール袋に入れ、もう一度しっかりしばってから捨てること。
③-⑥まで、直接、汚物の処理にあたる人は一人でしてください。

まわりの子どもたちの様子も、託児係は気をつけてください。
子どもだけでなく、もちろん大人の場合も同様の処理をしてください。

感染症が流行っている時期でもあり、あらためてお知らせしました。

2020/01/16

【ご案内】子育てひろば 1/24(金)

2020年初めての子育てひろばのご案内です。
子どもたちはどのように服を脱いだり着たり、なおしたりしていますか。
また洋服・持ち物はどのように収納しているでしょうか。
子どもたちの衣類の整理の工夫や悩みを聞きあいましょう。
実際の写真もあればお持ちくださいね。
初めての方、小・中学生のお母さんも大歓迎です。   
 ☆同室託児あります。

日時   1月24日(金) 10:00 ~ 12:00
場所   豊中友の家  みどりのへや 
内容 *読書  『父母のおしえ 六, 一人で考えてものをすること』
      ~羽仁もと子著作集「おさなごを発見せよ」~
        *子どもの衣の整理・管理について
持物    選集「おさなごを発見せよ」・お弁当〈昼食は11時半より)
    温かい汁ものを用意します。
会費    1回100円  ☆前日までに申し込みをお願いします。
申し込み先  豊中友の会  toyonaka-tomo@eco.ocn.ne.jp
良く交わるものはもっともよく教育される。おとなが子供を教えるのでなく、共に交わりつつ相互いに教育される。人間のよき交わりは、相互いに心をこめたよき生活の中にある。《羽仁もと子著作集「教育三十年」教育は交わりである》

2020/01/10

「おもちゃクラブ」の歩み

南千里方面(現・吹田方面)新田もよりの潮田さんがまとめられた「おもちゃクラブ」の冊子、2015年に発行されました。(本文16ページと表紙)
2019年度例会で毎月、歴代総リーダーが豊中友の会30年の歩みを語られていますが、1月例会で現在おもちゃクラブの係をしておられる村田さんがこの冊子のことを話されました。
多くの方に見ていただきたいと思い、潮田さんがワードで作成されたデータから、画像にしてアップしました。



 
 
 
 
 
 
 



友愛セールのおもちゃ売り場 2019
       

2020年1月例会が開かれました。1/9

2020年1月例会が開かれました。
日時:1月9日(木)10:00-12:10 
 例会当番:豊中方面 託児当番:新箕面方面
場所:豊中友の家ホール


<読書>「めでたし恵まるるものよ」~羽仁もと子著作集「みどりごのこころ」~
<内容>から    
・ 30年をふり返って 歴代総リーダーに聞くシリーズ 
   お話の内容は後ほど冊子にまとめられる予定です。
1997年総リーダー 吹田方面 塚本さん 
2005年総リーダー 豊中方面 村田さん
・ 2020年度行事・組織について
・ 2020年度総リーダー選出について
・ 家計係から1年決算のこと
・ 衣のリサイクルの会お知らせ
・  公共係から クリスマス献金の報告
 リサイクルの会で男性衣料を集め、救世軍に送ります。
 その他の品物はリストをよくご覧ください。
・ 子ども係から 
詳しいことは クリック してください
 クリスマスを迎えるための子どもの集まり の様子

友の家の1℉では、おしゃべりを入れた素敵なクリスマスソングの演奏
2Fでは、クッキーづくり、アイシングを楽しみました。
来年もやろうと大人も子どもも楽しみました。
 
・ 友愛セール係から 池田方面の友愛セール
・ おせち協力炊事を終えて
   池田方面
    新箕面方面

    豊中方面
    吹田方面


・農産物ネットワークからのお知らせ
第7回 近畿部「農産物ネットワークの集まり」
【日時】 2020年2月17日(月)10時半~3時
        集合場所 JR山陽本線竜野駅 改札口9時55分
【会場】 苗村重美さんの田畑、北沢公民館
【内容】
 (午前) *苗村さん宅の田畑の見学 
          *農家会員より農産物販売
 (午後) *読書 「天然の教訓」 ―思想しつつ生活しつつ(上)― 
     *農家会員として友の会で提案、実行したいこと
     *農産物情報
     *各地の農産物ネットワークの様子より
          農家会員から伝えたいこと、希望
          消費者から尋ねたいこと 
【持ち物】  軍手 お茶 お弁当 販売したいもの バス代1000円
*参加希望者は総リーダーへ1/31まで申し込んでください。

1月例会 出席 67名  託児 1名

クリスマスの前に友愛セール 12/9 当日の様子を加えました

池田方面の友愛セールが行われます。クリスマスグッズをたくさん用意しています。
 12月9日(月) 日本キリスト教会池田教会にて 10:30-12:00
 11:00からミニコンサートも行われます。
 フルート・椎名朋美さん ヴィオラ・椎名弘明さん、(関西フィルハーモニー管弦楽団)
 ピアノ・黒田みゆきさん


当日の様子です。(2020年1月例会の報告から)






2020/01/07

1月例会のお知らせ 1/9(木)

 1月例会のお知らせ
 日時::1月9日(木)10時~                             
    例会当番:豊中方面 託児当番:新箕面方面
場所:友の家ホール                            

<読書>「めでたし恵まるるものよ」~羽仁もと子著作集「みどりごのこころ」~


<内容>から                                   
・ 30年をふり返って   吹田方面 塚本さん 豊中方面 村田さん
・ 2020年度行事・組織について
・ 2020年度総リーダー選出について
・ 家計係から1年決算のこと
・ 衣のリサイクルの会お知らせ
・  公共係から
・ 味噌講習のお知らせ   
・ 方面勉強 吹田方面
・ おせち協力炊事を終えて(池田 新箕面 豊中 吹田)             
・ その他  
       
〇例会食はありません。各自でご用意ください。
〇例会終了後に事務室で家計簿相談会を開きます。どんな些細なことでもご質問受け付けます。
〇託児は、お弁当をご持参下さい。申し込みは各方面子ども係から子ども委員まで、
  例会3日前に連絡をお願いします。
〇家計12月締めも忘れずに出しましょう。
〇みどりの部屋の前は非常時の出口です。駐輪はご遠慮ください。例会時、自転車は友の家駐車場に止めてください。

2020/01/02

衣のリサイクルの会が行われます。2020.1.31(金)

2020年1月31日(金)豊中友の会友の家で「衣のリサイクルの会」が開かれます。
当日プログラム
①新箕面方面の衣の生活勉強から 10:00-10:30 友の家ホール
 ・方面で衣服の持ち数調べをして
 ・パーソナルカラーをしらべてみました-小野原もより
 (リサイクル、リフォーム、リメイク、ダーニングなど実例やヒントがいっぱい)
 ・リフォーム紹介-衣研究部、洋裁グループ
②10:40から衣類の譲り合い
  (出品の衣類は、前日までに方面ごとに友の家に搬入のこと)
③ミニ講習 11:00から2Fで、ばね口ポーチを作ります。
   講習料100円、材料費100円
④リフォーム相談 11:20~
  リサイクルでゲットした衣類に手を入れてさらに自分に似合うものに!
  (衣研究部が相談を受け付けます。200円)
⑤公共係が男性衣料を救世軍に支援のための発送作業をします。11:00-

会員の皆さまへ
 衣生活のよい勉強の機会です、お友達を誘ってみんなで参加しましょう。